2022年11月5日土曜日

Pixel の天体撮影機能

街の灯りが少ないところに行くと星がよく見える。

今までよく見えたところは、
・白布温泉(山形県米沢市)
・日光湯元温泉(栃木県日光市)
・はいむるぶし(沖縄県竹富町小浜)
・高湯温泉(福島県福島市)
だろうか?
天の川まできれいに見えたのは、白布温泉と高湯温泉だ。高湯のほうがたくさん星が見えた気がする。

Pixel はこのような星空を写真に出来るというので何度かトライしたが、夜景モードと比較にならない長時間露出なので周辺がちょっとでも明るいと写真にはっきり明るい部分が出てしまい、自宅ではうまく撮影出来た試しがなかった。
ところがこのところ朝の3時、4時ぐらいにベランダに出て空を眺めるとそれなりに星が見える。月がないのと雲がないことで明かりが少ないのが功を奏したのかオリオン座がはっきり見えた(オリオン座は本来どこでも見える明るさだとは思うが)。
高湯温泉で天の川を見たときは感動したので、それを写真にできるならば理想だが、自宅でも星空が撮れれば楽しい。
100円ショップで400円ぐらいの三脚を見つけたので、それで自宅の星空を撮ろうとやってみたが華奢で、ちょうどいい角度にしようと台の部分を何回か動かしたらカメラだったら直接ねじこむことになるネジが折れてしまった。なんとネジはプラスチック製だった。しょうがないので、撮影時期に間に合うか分からないが、
「SmallRig フレキシブルミニ三脚 スマホ 三脚 くねくね三脚 どこでも固定可能 iPhone 13/13 Pro/Pro Max用ミニ卓上三脚 BT-15 BeautyPod 1.5K 3446」という商品をAmazonで買った。ネット検索してhttps://my-best.com/6570 でおすすめ第一位になっていたものだ。使えるものだといいが。

Pixel 7 pro を使った夜の撮影で気付いたが、夜空をビデオ撮影すると、倍率 x1は目で見たのと同じような明るさで見えるが、倍率x0.5だと画面が真っ暗になった。しかも、倍率x0.5とx1、x5を行ったり来たりするとスマホが再起動してしまった。
超広角レンズのF値を調べるとF2.2でそんなに暗くない。しかし、ビデオ撮影ではF8ぐらいの暗さに感じた(写真撮影時には明るい)。本当に光学的にF2.2か疑わしい。倍率をx5にしたら望遠レンズに換わるのかまだ調べがついていないが、x0.5はx5より圧倒的に暗い。故障かと思ったくらいだ。動画はTensorチップでリアルタイムに補正ができないのでx0.5での動画撮影の暗さ・再起動は超広角カメラがかなりの低性能であることを示しているように思えてならない。

0 件のコメント:

コメントを投稿